レンタカーのテラモレンタカー | レンタカー大阪 格安レンタカー大阪 激安3時間980円より

ユーザー車検費用っていくら?ユーザー車検を受けに寝屋川運輸局へ!

06-6904-0550 06-4304-4761

ブログ

スタッフ

ユーザー車検費用っていくら?ユーザー車検を受けに寝屋川運輸局へ!

更新日:2016/12/13

皆様こんばんわ!!

大阪でレンタカー、カーリースするならテラニシモータースへ!!の吉田でございます!!

今回のブログは前回の続きとなっております。

何それ!?となった方はこちらを↓

ユーザー車検を受けに寝屋川運輸局に行ってきました!

それでは続きを書いていきましょう!

ユーザー車検に行って来ました!

前回はテストセンターでヘッドライトを調整してもらったところで終わりましたね。

今回はテストセンターを出てからの続きです。

ユーザー車検に寝屋川運輸局へ!!

寝屋川運輸局に突入していきます!

場所は寝屋川の電通大学のまん前となっております。

この仕事を始めてから知ったんですけど、寝屋川にこんな場所があるだなんて思ってもなかったです笑

到着してから建物が三棟あるんですけど、今回は一番奥の建物に用は無いから省きます。

とりあえず車を止めて前回用意した書類を持って建物へ!

ユーザー車検まず最初に??

まず最初に何をするかといいますと印紙代を払います。

1,700円(3ナンバーは1,800円)今回はアルファード3ナンバーだったので1800円お支払いです。

受付の方も見慣れた方だったので「どーもー」と軽い挨拶をかわしつつ僕の車検バトルが始まりました!笑

この印紙代を払った後はそのまま横のレーンに行きまして、重量税を払います。

用意した紙(ピンク色っぽいやつ)に印紙貼ってくれます。流れとしては最初の印紙代と一緒ですね!

ちなみに重量税は受付の方が計算してくれるので空欄で大丈夫です!

ユーザー車検予約 第一関門突破!!

お次は真ん中の建物に突入です!

ここではユーザー車検の受付や新しい車検証の交付などなど色々とりしまっている場所ですね!

この建物に筆記具があるので、書類を書いていない方はここで書いていきましょう!

そして前回のブログで言っていた予約の確認です。

多分これ書き忘れてたと思うので書いておくんですけど、予約が完了したら予約番号が表示されるんですね!

検査票の右上に予約番号を書く欄があるのでしっかり記入しておきましょう!

 

そして受付です。

予約番号の下4桁を言ったら係りの方が予約確認、書類の確認をしてくれるのでokだったら

判子を押していただき車検レーンに行けるんですね!!

ユーザー車検いざ検査レーンへ!!

さぁ一番書きたかった検査レーン書いていきましょう!笑

今日は雨だったのか比較的空いてました!ただ以上に込み合ってる事もあるので、行くなら早目が良いと思います。

ちなみに店長が前車検に行った時12時頃に出て

店に帰還したのが17時ごろという驚異的な混み具合もあるので用はタイミングなのかもしれませんね^^;

とりあえず最初は

  • 同一性の確認 車検証や申請書類の記載内容と、車両が同一であるかの確認。
  • 外回りの確認 自動車の外観(車体・灯火類など)に問題がないかの確認
  • 排気ガス検査 排出ガスのCO(一酸化炭素)と、HC(炭化水素)の濃度の確認。

となってます。

僕がお気に入りの検査なんですけど、何故かと言うと検査員の方々の確認が各々特徴的で好きなんです笑

「右ウィンカー 左ウィンカー ウォッシャーワイパー」と検査員の方の指示に従って操作してください。

話変わりますが、検査員の方の「ハザードー」の言い方が好きです笑

人によって「ん、ハザァドォ~」って感じが真似したくなります。将来とんねるずの細かすぎて伝わらないものまねに挑戦してみたくなります笑

まぁ御託は置いといて次へ行きましょう!

ライトなどの確認が終わったら同一性の確認です。

これはボンネットを開けて車体番号などを確認します。これは自分でボンネットを空けないといけないので注意しましょう!

ちなみに排気ガスがだめだった場合は凄い音のブザーが鳴りますので鳴らない事を祈りましょう!

ユーザー車検 三分の一突破!!

お次は

  • 下廻り検査 車両下部の不具合(かじ取り装置・オイル漏れなど)の確認。
  • サイドスリップ検査 前輪タイヤの横滑り量(直進安定性)の確認。

これは右の電光掲示板に従ってドライブやニュートラルブレーキと操作していきます。

何か違う事をしたら検査員の方がマイクで言ってくれるので落ち着いてしましょう!

 

僕は一番この検査がドキドキするので苦手です^^;

これで駄目だったときのショックはまぁまぁ大きいですね!

例えるなら絶対俺の事好きやん!!と思っている女の子に告白したら振られたぐらい大きいです。

違いますね・・・・笑

もしこれで何かあった場合降りてしたの階にどこが駄目だったのか見に行くという少し恥ずかしいと後ろの車の早くしろよ!みたいな視線が刺さるので足回りはしっかりと整備していきましょう!

ちなみにアルファードは何も無くOKでした!!

合格の場合は右手に検査印を押す機会があるので押してから進みましょう!

ユーザー車検 最後の関門!

最後はこちらです

  • ブレーキ検査 前輪、後輪、及び駐車ブレーキの制動力の確認。
  • スピードメータ検査 実際の速度と、速度表示機器との誤差の確認。
  • ヘッドライト検査 ヘッドライトの光量、光軸が、基準値内であるかの確認。

これはローラーの上に乗って検査します。

最初にスピードメータ検査これは40kmでパッシングをしたら大丈夫です。手間取ってたら再検査になるのでしっかり落ち着いてやりましょう!

ブレーキ検査はブレーキを思い切り踏んでください。中途半端な力だとちゃんと止まらないので、自信が無い方は両足を使ってもいいかもですね!

最後にヘッドライトの確認をしていきます!

これも掲示板に従って操作したら大丈夫です!下向きでつけて駄目だったらハイビームでもう一度という流れですね!

ちなみに前回書いテストセンターで頂いた目隠しは今回も必要になる場面がありませんでした^^;

検査に合格したら検査印を押して 建物内にいる看守長(僕が勝手に呼んでます)本当は検査員の方に合格印もらって終わりです!!

ユーザー車検を終えて最後に!!

さて検査も終わって最後に車検証をもらって終了です。

真ん中の建物に行って重量税の書類や今の車検証検査票などを纏めて窓口に出したら終了です!

ちなみに新規での車検は物凄い待ちます^^;

人が大名行列ちゃうか!?ぐらい並んでます。

なので早めはやめの行動をお勧めしますね!

僕は書類提出してすぐ新しい車検証が出てきたので終了しました^^

多分初めて車検に行く方とかは分からない事だらけだと思います!

ちなみに最初僕も緊張しまくってました笑

まぁ緊張しても結果は変わらないので落ちついて受けましょう!

前の人が何をしているのかとか見たら案外参考になりますよ^^

 

それではこの辺で!

大阪でレンタカー、カーリースするならテラニシモータースへ!!の吉田でした!!

 

top

Copyright (C) テラニシモータース All Rights Reserved.