レンタカーのテラモレンタカー | レンタカー大阪 格安レンタカー大阪 激安3時間980円より

夏休み突入 気になる通知表いかがでしたか?

06-6904-0550 06-4304-4761

ブログ

店長

夏休み突入 気になる通知表いかがでしたか?

更新日:2017/07/20

皆様ごきげんよう꒰ ♡´∀`♡ ꒱
あつぅーい中元気に頑張ってます!!
昨日夕方ネイルをかえましてこないだ行ったネイルがあまり気にいらなかったので 初めて行ったとこにこれからずっとお世話になろうと決意した店長です♡
やっぱり安いと仕上がりが雑やなと感じました…
約1ヶ月間はそのネイルなんで手を見てはニコニコなるようなお気に入りにしたいものです‪❥❥❥‬
今回はサマーネイル
このまま海に行っちゃいな!て感じのネイルになりました*̣̩⋆̩*
またテラモにきた時にチェックして下さいね♡
さて、テラニシモータースでは只今8月のお盆シーズンのご予約をお待ちしております♡
今年のお盆期間は8月10日から20日の10日間です!!
この期間は値段が割増になってしまいますので ご了承くださいませ!また大変ご予約が殺到してます!お早めにお願いします!
今日で3匹も学校が終わりです・・・
今年は職場で小学生チームはお勉強をする事になりました。
問題は次男です。。
何で3人とも全く性格がちがうんですけど 次男は本当に要領が悪くまたすぐに開き直る。
勉強も分からないと諦める。
どうせわからんし。。
つまんないし。。
これ 今年の夏に克服しようと思ってます| Ꙭ)و゙
どうせ    この言葉めっちゃ嫌いです( ˟_˟ )
人生これからやのに何を小学生から抜かしてるんや!と諦めずに頑張ってやり遂げる力をつけさし 自分に自信を持たす これが私の夏休みの目標になりました。笑
忙しい毎日ですが 子育ては容赦なく襲いかかります
夏休みも楽しみながら勉強できる方法を検索

皆様も是非参考になさって2学期から別人になれるように気合いれましょう!

勉強嫌いな子の成績を上げる方法

成績を上げる方法はまず勉強が嫌い!といった子供の気持ちをまず変化させなければいけないようです。

子どもに勉強しなさいと押し付けてしまうと 勉強嫌いになってしまうのでここは大人が大人になって対応しなければいけません。

1勉強嫌いは親が原因?

難しいドリルや問題をだしてこんなんもわからんのかぁ~じゃなく最近はスマホとかタブレットでできるゲーム感覚の勉強方法がたくさんあるのでこれも積極的に取り入れていきましょう!

同じ勉強でもゲーム感覚だとまた違った気分になり楽しみながら出来るものです。

また親御さんも一緒になって楽しむことも必要です。

2小学生の低学年のうちに手をうつべし

毎日宿題をしているからと平日はやらないというのではなく平日も宿題をしたあとにドリルを1枚だけするといった習慣をつけることが必要です。

とにかく宿題以外に何かすることを習慣にするといったことが目的です。

3自信をつけさす

大きくなってから急に焦って勉強しなさいとなってもその場だけの勉強になってしまい結局身に付かない場合が多く 数日後には忘れてしまうといったその場しのぎになってしまいます。

子どもは一度「自分は勉強ができる。やればできるんだ。」と自信がでると喜んで自ら勉強をするようになります。

周りから「頭いいね」と評価されるとレールを敷かれるがごとく優等生の道を進んでいくものです。

4自分の実力を確認してみる

一番上の子もそうなんですが 平均点というのはその学校でのみのもの

だから結局自分が平均点よりも上でも全国レベルでくらべてみると ビックリするくらい低かったり 実際に模試をうけたら身に付いていなかった・・など新たな課題が見つかるかもしれません。

このままではだめだと火がつくかもしれませんね。

また1年後に同じように模試をうけてみて 自分のレベルがUPしていると自信にもつながり目にみえて結果がわかるので来年にはこのくらいの成績になりたい と目標をもつこともできるでしょう。

 

5本をたくさんよむ

これ本当に大切だと思います。 数学でも社会でも理科でもまず問題を正しく読み取れなくては正解はでません。 国語も文章を読み取る力が必要なんです。

読解力を付けるためには図鑑とかより小説のような文章がながいものがおすすめです。

6字をきれいにかくように身につけさす

これって成績UPと関係があるの??と思われるかもしれませんが、なんと受験期のラストでぐっと成績が上がる子の共通点だそうです。

私も字は心と子供たちには言い続けています。

心が乱れているとやはり字にでます。

次男は字が汚いから 習字習いにいきたい と言い出したことがありました。

字はきれいな方がもちろんいいのですが まずは習字を習う前に心を込めて書いてみてと伝えました。

長女はもとから字はきれいなんですが1番変わったのが長男です。

3年生くらいまでは汚かったので 字は心やで 気持ちを込めてきれいに書いてみてと気付け言葉掛けていました。 今ではよくできるに丸がつくようにきれいに書く癖ができました。

なのでこれからは次男の字のチェックをはじめようと思います笑

7読みやすい百科事典を身近な場所に置いておく

字がわからないとき 意味が分からないとき 長女には必ず辞書をひいてみてと言い続けてました。

でもだめですよね・・・長男次男になってくるとめんどくさくなってついつい教えてしまったほうが早かったり・・・笑

だから結局身に付いていません。

次男なんて辞書の引き方がわからんとかゆうてきます。

これは私の手抜きのせいです。

時間はかかってしまっても少し寄り添って付き合う これが子供の成績をあげる1つです。

8朝食を食べる

朝ご飯を食べてしっかり脳をさまして活動できる体にしましょう!

これは 生活のリズムを整えるという意味もあります。

これから夏休みになって不規則なリズムになってしまいますので 2学期に困らないように毎日起きる時間寝る時間を決めて 規則正しい生活を送れるように注意したいものです。

 

次男の成績をみて・・・これはもうしっかり手をくわえないと彼はやばい・・・と焦った店長

性格がよくて優しくて 人間何でもよけりゃ働けるし生きていける そうなんですが

やっぱり将来こうゆうのになりたい でも今までの成績が悪いからあきらめないといけない

そうならないように選択肢をたくさん選べるように親として忙しさにかまけてないで向き合っていかなきゃと私も喝を自分にいれていこうと思います。

夏休みの1ヶ月間 下剋上受験のように私も頑張ってみます!

top

Copyright (C) テラニシモータース All Rights Reserved.